Categories: おうちのこと

タオルをそろえる

毎日色んなシーンで活躍するタオル。みなさんのお宅では何種類のタオルをお使いですか?
我が家はここ1年でやっと自分たちにピッタリのタオル枚数、種類を把握することに成功。(笑)本日は我が家で愛用中の3種のタオルをご紹介。

もくじ

  1. タオルをそろえると良いこといっぱい
  2. バスタオルは必要?
  3. 洗顔はハンドタオルくらいで十分
  4. 兼用できるタオルを選ぶ
  5. まとめ

タオルをそろえると良いこといっぱい

頂きものの代名詞であるタオルは知らぬ間に増殖し、いつから使っているのか?そもそも家に何枚、何種あるのか分からなくなりがち。そんなタオルをそろえることで家も気分もすっきり!

▷洗濯しやすい

用途別に同じタオルでそろえると、毎日どの種類のタオルが何枚洗濯されるか把握しやすい。例えば我が家だと、朝の洗顔用タオルが2枚、キッチンと洗面所のタオルが1枚ずつ、バスタオルが4枚。(子どものスイミングの日などは別)

洗濯物を干す際に、あらかじめ相手の人数を把握することができれば効率的に干すことができるわけです。わたしは洗濯機からタオルを取り出す時に、「あと〇枚来るはずだから、ここのスペースは確保しておかねば。」と思いながら干しております。

そろったタオルを干すと美容室にいる気分になってちょっとうれしいのは、わたしだけ?(笑)

▷収納時の見た目が整う

同じものがきれいに並ぶ光景を目にすると、やはり気持ちが良い。(無印良品の店舗で得られる感覚、あれです。)我が家のように「見せる収納」の場合は特に、そろえることでの効果はとても大きい。

ちなみに我が家のタオルはすべて見せる収納。通気性◎すぐに取り出せる利便性◎で言うことなし。

▷交換時期がわかりやすい

同じ種類のタオルをすべて同じタイミングで購入すれば、交換する時期も同じ。使用頻度にもよりますが、一般的なタオルの寿命は半年~1年。(らしい)

このタオルいつから使ってるかな?ごわついてる感じするからこっちの方が古いかな?など悩むことなく、一気に交換すれば良いわけです。
(ちなみに小さな声で告白しますが、我が家は1年で交換したことなんかない。笑)年月とか使用回数でなく、自分たちの匙加減で彼らの雑巾行きを決めてしまっていいんでなかろうか、と思っております。(笑)

バスタオルは必要?

実はわたしの実家がバスタオルを使わない派でして。大学で一人暮らしを始めた時、バスタオル派の友人に謎の憧れを覚えた記憶。(笑)

何だかバスタオルが高貴なものに見えてきたので、結婚してから一時期は憧れのバスタオルを使用していましたが、わたしにはまだ早かった。(笑)
今までの人生、フェイスタオルで体を拭いてきたわたしにバスタオルなんてもったいないんですよ。面積の1/3も使えてない。全然濡れないのよ、バスタオル。それなのに全然乾かないなんて、贅沢の極み。。(笑)

ということで、バスタオルへの憧れ期は早々に幕を閉じ、その後は厚手のフェイスタオル期を経て、現在はダブルガーゼのバスタオル期に突入!(もうここからは変わらない!予定。笑)

▷ダブルガーゼバスタオル

もうこれ、本当におススメ。サイズは 600×1300mm と一般的なバスタオルと同じ。でも、とにかく薄い!ゆえに乾きやすい!

生地にパイルがないのでほつれることもなく、さらっとしていて気持ちが良いんです。薄いこのタオルだと、髪のタオルドライの時にある程度濡れていくから、余すとこなく使えてる感もマミム的にポイント高い◎(→結局ケチ。笑)

バスタオルサイズなので、赤ちゃんの取り上げにも便利!我が家は、子どものプールにもこれを持たせているので、洗濯物の多い日も悲鳴を上げることなく過ごしております。

ダブルガーゼバスタオル(両面ガーゼ/日本製)yp
価格:1243円(税込、送料無料) (2020/8/3時点)


 

洗顔はハンドタオルくらいで十分

バスタオル同様、洗顔タオルも使用面積にこだわってしまうケチなマミムです。収納面でも、洗濯の面でも必要最低限の大きさ&枚数でそろえたい。

朝シャンするのであればフェイスタオルも十分に活用できるのかも知れませんが、何を隠そう我が家の洗面所水栓にシャワー機能はない。つまり、顔の面積分だけ拭けるタオルで十分。フェイスタオルはもったいないってことです!(笑)

ということで、我が家は290×280mmの正方形に近い形のタオルを愛用中。(ハンドタオルに近い大きさだけど、購入したお店ではWash Towelとして販売)バスタオル同様のガーゼ生地とも迷ったのですが、小さい面積でしっかり拭きたかったので、洗顔用は少し厚手のもの使用しています。

ガーゼタオルより厚手だけど、面積が小さいので、乾きも割と早くてお気に入り。(パイルもなかなかほつれないYO!)


 

兼用できるタオルを選ぶ

出来るだけタオルの種類を減らしたかったので、我が家は洗面所とキッチンの手拭きタオルを兼用できるものに。(すべては洗濯の楽さのため。)

ループ付きタオルなので、洗面所は透明フックにかけて使用中。

一方のキッチンはダルトンのタオルホルダーに同じタオルを挟んで使用中。

こちらのタオルは、洗顔用に使っているタオルよりも更に厚手。特にキッチンは、調理中何度もこれで手を拭くので、このくらい厚手じゃないともたない。。

でもフェイスタオルよりは小ぶりの400×400mmだから、こちらも割と乾きやすい。結構分厚くふかふか系なのに、毛羽立ちとかほつれが全然できないのが驚きのお品。


 

このblogを書きながら初めて気が付いたのだけれども、洗面所もフックじゃなくてダルトンのタオルハンガーにすれば、何もループタオルに固執することないですね。(笑)しかし、このタオルはこのタオルでお気に入りだから、次もまた購入するでしょう。(笑)

まとめ

ということで、本日は我が家で愛用中のタオルたちを紹介させていただきました。

我が家のタオルは3種だけ!タオルをそろえる、たったこれだけで良いことがたくさん。大人も幼児も乳児だって、同じ種類のバスタオル。(あ、次女もう卒乳してるわ。笑)

いつから家にあるかわからないタオルがたくさん眠っていませんか?まずはライフスタイルに合わせて、必要な枚数や種類を把握することから初めてみることがおススメです。

wpmaster