お弁当にピッタリ☆レンジで簡単、卵焼き!

July, 26, 2021

お弁当の定番と言えば、卵焼き。わたしも今まで数えきれないくらい焼いてきましたが、なんとこの度レンジで卵焼きが完成する便利グッズをゲット!レンチン料理大好きなズボラ主婦のわたしが早速試してみました!

▷他のお弁当グッズはこちらの記事で紹介しています。

もくじ

  1. こども喜ぶカワイイ卵焼き!
  2. 失敗知らずの簡単3ステップ!
  3. おまけ
  4. まとめ

こども喜ぶカワイイ卵焼き!

使うのはコチラ。ダイソーの「レンジでミニ卵焼き」!

これお弁当作りだけじゃなくて、普段のご飯にも大活躍!こどものご飯作りに悩むパパママさん、買って損なしのアイテムです!(もちろん100円商品♡)

「ミニ」のサイズ感がこどものお弁当にピッタリ!しかもカワイイ~♡

ケチャップを入れる溝があるから、彩りも良くなって嬉しい!◎ただ、我が家では今まで卵焼きにケチャップかけたことがなかったので、少々驚き。(笑)

卵1個で、この4種が出来ます!♡(我が家は子ども2人だから、2個ずつでちょうど良い。)
キャラ弁しない派(出来ない。笑)なので、この卵焼きが良い仕事してくれるんです!

可愛くて安い!そして時短で、失敗知らず!もうね、本当に良いことしかない!(笑)

失敗知らずの簡単3ステップ!

見にくくてごめんなさい。(笑)

本当にめちゃくちゃ簡単!何なら子どもでも出来る!◎

卵焼きの材料を混ぜ混ぜ。(我が家の普段の調味料は、砂糖と醤油♡)

溝にケチャップを入れるなら、卵オンリーでも!◎

もちろん、ドラマを観ながらの”ながら作業”。(笑)
容器の内側にラインがあるので、そこまで注入すればOK☆

4箇所均等に注入しないと、固まる時間に差が出てしまうので注意です!

後はレンジで30秒チン!
っと思ったら、うちのレンジに30秒が無かった。ので、40秒チン!(笑)
40秒後がコチラ!うん、明らかに固まりにムラがある。(笑)

ドラマ観ながらの作業で注入失敗!(笑)しかし、ここから更に10秒ずつ様子見ながらチン!

最終的に出来上がったのが、コチラ!(クマの卵液多すぎた説。笑)

「え、これは失敗じゃなかろうか・・。」と思ったんですが、諦めない!(笑)

このプッチンプリンの底みたいな蓋を被せていきます。
ご覧ください。クマ部分だけガッツリ浮いております。(笑)
もうクマに関しては心配しかないけど(笑)、裏返してみます。いざ!
じゃん!めっちゃキレイ~♡(クマもね。笑)
冷めたらケチャップ入れて盛り付けるだけ!♡

フライパンで焼くよりも圧倒的時短&洗い物削減!しかもカワイイから本当にオススメ!

裏面がこんな悲惨な状態でも、表面は無事ってのも安心ポイント。(笑)

これさえあれば失敗知らずの”カワイイ”卵焼きが作れちゃいます。

おまけ

最後にちょっとしたおまけ。

夏のお弁当に活躍するコレの紹介。

コレとは「冷凍おしぼり」のこと。水で濡らしたおしぼりは雑菌が繁殖しそうで気になるので(個人的に)、凍らせています。

前夜に冷凍庫に入れておいたおしぼりはカチカチ。

このままお弁当バッグに入れておけば、手を拭く頃には良い感じに自然解凍!保冷剤替わりにもなるので、一石二鳥◎

まとめ

本日はレンジで出来る卵焼きの紹介でした!「ミニ」サイズってところが子どものお弁当サイズにピッタリ☆簡単、失敗知らずのカワイイ卵焼きで、親も子もにんまり♡

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。

少しでもどなたかのお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。
***********

このカテゴリーの新着記事

  1. October 19 23
  1. 持ち運びできる!ダイソーメイク...
  1. 片付けが面倒なレゴ収納として、今や定番アイテムとなったのが「プレイマット」!プレイマットの上で遊んだ…
  1. October 02 23
  1. 130〜どこで買えばいいの?!...
  1. こんにちは! 先日インスタで「バースデイは130〜ギャルかストリートの2択になる」という悩みを吐露し…
  1. September 28 23
  1. センス良すぎ♡絵本とセットでプ...
  1. こだわり強めで、あまりモノを持ちたくない私は人へのプレゼントも消耗品を選びがち。そんな中、これは誰か…