Categories: こどものこと

もうチェックした?コストコの最新遊具☆

毎年春になると新作が入荷する、コストコの大型遊具!毎年少しずつデザインが違うので、「今年はどんなデザインかな~。」とついついチェックしてしまいます。そこで本日は、我が家にある2020年モデルと最新の2021年モデルを比較してみたいと思います。

▷我が家のコストコ遊具の詳細記事は、コチラからどうぞ。

もくじ

  1. 滑り台:カラーチェンジ&個数減少
  2. お家:3階建て→2階建てへ
  3. 吊り輪&ブランコ:ほぼ変わらず!
  4. お店屋さん:グリルセット→椅子へ変更
  5. まとめ

滑り台:カラーチェンジ&個数減少

我が家にある2020年モデル。グリーンの滑り台が特徴的。
そしてこちらが2021年モデル。全体的にイエローカラー!

カラーに関してはあくまで好みの問題ですが、わたし的には庭に馴染むグリーンが好み♡高さのある大型遊具なので、砂利はNG。(本当に危険!)という事で我が家は芝にしていますが、相性バッチリ◎

1年が経って、こども達が安心して遊べるくらいふかふかな芝に育ちました◎(雑草もすごいので、芝刈り機で同時にカット。笑)

過去のモデルを見返すと、どうやら滑り台のカラーはイエローの年とグリーンの年があるみたい。我が家のようにグリーン希望の場合は、来年モデルまで待ってみた方が良いかも?!

2020年モデルはストレート滑り台が2つ。(2人同時に滑りたがるので、我が家は絶対に2つ必要。笑)
最新モデルはこれが1つになったみたい。これは非常に残念・・!

このストレート滑り台以外に、どちらのモデルも回転式滑り台が1つ付いています。回転式も人気だけど、やっぱり姉妹が同時に滑ることが出来るストレート滑り台が一番人気。

ちなみにうちの野生児は素足ですが、夏の日中は火傷の危険性もあるので、オススメしません。(笑)

お家:3階建て→2階建てへ

2020年モデルは3階が展望デッキになっています。(望遠鏡のおもちゃ付き)

2歳になった次女は目を離すとすぐに3階に行くので、そこだけが心配。(笑)「ダメよ、ひとりじゃダメよ!」と言い聞かせる日々。

見たところ、最新モデルは2階建て。
どうやら望遠鏡は2階にあるらしい!♡

2020年モデルは3階建てなので、小さい子は親が見ていないと危険なところがマイナス点かな。ただ、大きい子になるとツリーハウスのような秘密危機感があって楽しいみたい!◎来年モデルが何階建てになるのか、今から楽しみです♡

吊り輪&ブランコ:ほぼ変わらず!

我が家の2020年モデル。ブランコ2つ+吊り輪1つ。(吊り輪見切れてる。笑)
最新モデルも同じ。

小さい子には圧倒的にブランコが人気ですが、大きい子や男の子には意外と吊り輪も人気高し!吊り輪で宙返りするのが楽しいみたい♡

ちなみにブランコは動く距離を考えて、余裕をもった設置が大事。ギリギリに設置すると、思いっきりブランコが楽しめない。(笑)

お店屋さん:グリルセット→椅子へ変更

こちら、色々詰め込んで遊んでいる最中の次女。(笑)1階にはグリルセットや蛇口があります。
最新モデルにはそういった小物は無さそうですが、カワイイ椅子が!◎

正直グリルや蛇口はそこまで需要が高くないので(笑)、この椅子の方が良い~!これは羨ましい♡

カワイイ椅子が無い我が家ですが、長女は側に自作した鉄棒によく座っています。(笑)

まとめ

本日は我が家にある2020年モデルのコストコ遊具と、最新モデルの比較をしてみました。コストコの大型遊具は毎年デザインが変わるので、お好みのデザインの時に思い切って購入するのが大事!(笑)ちなみに以前コストコのスタッフさんに聞いたんですが、この商品は春に入荷して以降の追加発注は無いそうです。という事は、売り切れたら終了・・!

確かに高い買い物ではありますが、コロナ禍の今でこそ、十分に元が取れます!東京時代年末は必ず両実家に帰省していたので、12月は交通費だけで25万円以上かかっていました。旅行も帰省も難しい今、その交通費の半額以下でゲットできたと考えれば、良い買い物でした。何より、子どもが大喜び!♡

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。

少しでもどなたかのお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。
***********

wpmaster