Categories: おうちのこと

インドア夫婦のペイント記録。

完全インドア派の我々夫婦。DIYも庭づくりも何もかも、移住するまでは未経験。本日はそんなド素人のペンキ塗り記録について紹介させていただきます。未経験者、ズボラさんの励みになると嬉しいです。(笑)

もくじ

  1. ペンキ塗り初級編~小さめ物置~
    ▷オススメのグッズ
    ▷マスキングは養生テープにお任せ
  2. ペンキ塗り初級編~大きめ物置~
  3. ペンキ塗り中級編~ブロック塀~
  4. まとめ

ペンキ塗り初級編~小さめ物置~

まずは完成形をご覧ください。

多くの方がトライされている物置のペイント、我が家もやってみました。なぜなら、塗らないとダサいから。(笑)

Before写真がこちら。

まさに物置!といった佇まい。(笑)最初からペイントすること前提での購入です。

正面から見るとこんな感じ。
ここ、すごい汚れてるの分かります?

実はこれ、展示品。その時の値札シールの跡です。未だに取ってませんが、近々シール剥がしでキレイにしようと思います。(笑)

この小さな物置を購入する前に、大きな物置を購入したんですが、そちらの使い勝手があまりにも良くて。同じシリーズの小さめの物が追加で欲しかったんですが、どれだけ検索してもヒットせずでして・・仕方なく実店舗に足を運んだところ、何と廃盤になったとのこと・・。

もう買えないのかと諦めかけていましたが、なんと展示品を4万円で譲って下さいました。7万円→4万円ですよ?シール跡なんて、気にならぬ!嬉しすぎて小躍りした記憶。(笑)

▷オススメのグッズ

こちら!

ペンキ塗りに欠かせないローラーですが、圧倒的にダイソーのものがおススメ。容器や替えのローラーもセットで200円と非常にお買い得。しかも、めちゃくちゃ塗りやすい。

こんなに小さいのに超優秀。

後に紹介しますが、50mのブロック塀のペイントの際もこの小さなローラーを使いました。最初はホムセン購入の大きめで値が張るものを使用していましたが、密着する感じがあまりなくて、イマイチ。試しに使ったダイソーのこの子が半端なく良かった。

ホムセンのこれは微妙だった・・

ちなみに、ペンキ塗りグッズはキレイに洗って保管するのがものすごく難しい。1度使用したローラーをまた使おうとすると、素人は心折れます。(笑)道具は使い捨てだと思って作業するのが一番楽でした。(ホムセンのおじちゃんにも、それを勧められました。笑)

▷マスキングは養生テープにお任せ

ダイソーの200円セット、マスキングテープまで付属!

先ほど紹介させていただいたダイソーのペイントセット、200円という価格にも関わらず、何とマスキングテープまで付属しているんです。さすが、ダイソー。神!

しかし、このマスキングテープ、物置などの大きめアイテムに使用するには小さいので、わたしは養生テープを使用。(台風対策でダンボール買いしたため、大量にある。笑)

もう本当にざっくりですよ。(笑)

ペンキが入って困る部分(開閉に支障をきたす部分)に、養生テープを貼る。貼る。貼る。

こんな感じです、雑。(笑)
反対側はこんな感じ。

わたくし、全体の雰囲気は気になるけど、細かいところは気にならないタイプ。(O型です。笑)

使ったペンキはこちら。

 

我が家のは7キロのジャンボサイズですが、用途に合わせて小さめのものでも◎

養生したら、後はガンガン塗っていくよ!

小さい物置なので、全体塗っても5分くらいで完了!(一瞬。笑)だからペンキ塗りは好き。

塗るとき、軍手の下にビニール手袋も必須!

軍手の網目からペンキが漏れ出すので、ビニール手袋は必需品。夏は汗かきすぎて、ビニール手袋脱ぎにくいので注意。(笑)

ちなみに、もし仮にペンキが付いてしまったら、ヴァセリンの出番。

良い仕事してくれます。
こんな風に腕についたペンキも、
ヴァセリンを塗って、ティッシュで拭き取ればOK◎

そんなこんなで体のペンキもキレイになった翌日、物置の養生テープを剥がしてみます。この瞬間が一番ワクワク~!

ペリペリ~っと剥がして、
じゃん!こんな感じで完成!

まだテープ跡が気になるけど、でもでも良い感じと自己満足。(笑)

Beforeよりだいぶ良いのでは?
家の外壁に近い色にしたので、物置感が薄れた気がする!

プロの方や上手な方からしたら、指摘したい箇所が多々あるかと存じますが・・。わたしが言いたいのはですね、こんな素人でもある程度形になるという事。(笑)初めてのペイント前は恐怖しかなかったんですが、今ではだいたい・ある程度でOK!と割り切って軽い気持ちで作業出来ています。(笑)

ペンキ塗り初級編~大きめ物置~

先ほどチラっと触れた大きめの物置。手順は小さめの方と全く同じ。こちらはモスグリーンをチョイス。ペンキは先ほどと同じくニッペホームのトタン用のもので、二度塗り不要の油性タイプです。近くのホムセンで7キロ10,000円だったのですが、ネットだとパッケージが古いものが5,900円で販売されていたので、そちらでゲット。(残念、もう在庫なし・・)

正面からはこんな感じ。
リビングの窓からも見えるから、ホント塗って良かった~。

ちなみにわたしが物置のペイントをしている間、ダディはぶつぶつ文句言いながらデッキのペイント。(笑)

ダディ的にはペンキ塗り楽しくないらしい。(笑)

ペンキ塗り中級編~ブロック塀~

続いて中級編のブロック塀。これがなぜ中級か。それは、とにかく塗る範囲が半端なく広いから。(笑)先ほどから紹介しているニッペホームの屋根・トタン用ペンキ7キロ×3缶使用した夫婦渾身の作品です。

全長50メートルの隣家のブロック塀に、許可をいただきペイントさせていただきました。お隣さんとてもお優しくて、娘たちが絵を描いてもOKとのこと!嬉しい~。

8月の殺人的な暑さの中での作業だったので、1日2時間以内と決めてのペイント作業。開始10分で、服は絞れる程の汗でびしょびしょでした。(笑)

ヤル気満々のわたしと、嫌々参加のダディ。(笑)
1日目、まさかのここでペンキ切れ。

近隣のホムセンで購入すればよかったんですが、ネットの方がやはり1缶あたり数千円安かったので、ネットで再注文。届くまでしばらくの間はこの中途半端な状態で過ごしました。(笑)

完成形。

子どもと庭で遊ぶ時、バーベキューする時、いや、むしろ毎日思う。本当に塗って良かった。(笑)

リビングの窓からの景色もだいぶ変わりました。

思っているよりも難しい作業は無くて、むしろ2度塗り不要の少し高めのペンキとダイソーのローラーさえあれば作業は余裕。後は、我が家のように塗る面積が多い場合は根気。(笑)ただただ、頑張る。それだけ。

まとめ

本日はインドア夫婦のペイントの記録を紹介させていただきました。ペイント未経験の時は、とにかく怖くて。どの道具が必要なのか?どのペンキが良いのか?はみ出したらどうしよう?なんて不安がありましたが、いざ塗り始めれば怖くない。

初心者でも、素人でも、ある程度の諦めさえあれば大丈夫。完璧を追い求めると、挫折が見え隠れするペイント作業ですが、雰囲気でOK派なら意外と簡単。(笑)是非、チャレンジしてみて下さい!

本日もお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。

少しでもどなたかのお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。

***********

wpmaster