早いもので12月もすぐそこ!本日は年末年始の長距離移動前に揃えておきたい、マイカー派の為のオススメグッズ紹介です◎
もくじ
- まるで飛行機?!なDVDプレーヤー
- 揺れる車内でのご飯に便利!滑り止めシート
- 1席に1個!マスクにも指定席
- 見た目スッキリ!中身が見えないゴミ袋
- いざという時に!色々使えるマスカー
- まとめ
まるで飛行機?!なDVDプレーヤー
我が家の長距離移動に必須なのが、このDVDプレーヤー!親機・子機の2台セット。親機の映像を子機に流して同じ映像観ることも、2台とも違う映像を観ることも出来る優れもの◎
シガーソケットから電源供給を受ける超アナログ仕様。(笑)長女の席にDVDケースを置いているので、自分たちで好きなコンテンツを流してもらっています。Blu-rayと違って、DVDはかなり安く手に入るのも嬉しいポイント!♡
▷DVDプレーヤーの詳細記事はコチラから。
揺れる車内でのご飯に便利!滑り止めシート
こどもたちの車内ごはんで大活躍なのが、セリアのすべり止めマット!(ダイソーなど他の100均でも手に入ります◎)好きなサイズにカットして置くだけで、食べ物が動かなくなるんです♡長距離移動だけでなく、習い事の帰りに車中でごはんを済ませることもある姉妹にとって必須のアイテム!(これがないとカーブの度に食べ物が転がり落ちる・・)
すぐに取り出せるよう、ドアポケットに常備しています♡1席に1個!マスクにも指定席
以前も紹介したセリアの「車用マルチホルダー」は全席に設置。車に乗ったら、こどもたち自身で各々のマスクをここに掛けるのが母娘の約束。これを取り付けてからは、座席にポイっ!が無くなりました◎
▷セリアのオススメ「カー用品」の詳細はコチラから。
見た目スッキリ!中身が見えないゴミ袋
車に常備しているのは、黒いビニール袋。(ダイソー/セリアなど100均で購入)中身が透けることのない黒は、ゴミ箱代わりに使うのにピッタリ♡乳白色と違ってフットマットの色身に近いので、目立たないのも嬉しい!ゴミが溜まったら、袋ごと捨てるのみ◎取り出しやすい場所に置いておけば、こどもが車酔いした時にも大活躍!
いざという時に!色々使えるマスカー
このブログでもお馴染みのマスカー!車に乗せておくと何かと便利でオススメ!◎汚れた服で車に乗る時、お漏らししてしまった時など、ピンチの時にも寛大な心でいられる魔法のアイテム。(笑)その他、トランクに汚れ物を載せる時や、おむつ替えをする時など、これ一つで色々使える優等生!◎
▷マスカーの詳細記事はコチラからどうぞ。
まとめ
本日はこどもとの長距離車移動にあったら便利なアイテムの紹介でした!「いいな」と思ったアイテムがあれば、是非年末年始のお出かけの前に、チェックしてみてください♡
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。