誕生日やクリスマスなどプレゼントとしていただく機会の多い絵本。絵本は子どもとの思い出の時間が増えるので、わたし自身もらって嬉しいプレゼントの一つ。本日は我が家にある約150冊の絵本について詳しく紹介!(数えてみたら思いの外多くてビックリ。笑)年齢別のオススメ絵本も紹介していますので、プレゼントにお困りの方の参考になれば幸いです♡
こちらが我が家の絵本コーナー。以前、子ども部屋の記事でも紹介させていただいた場所です。全ての本の背表紙に、丸シールを貼って簡単なセクション分けをしています。セクション内の本の順番は細かく決めていないので、子どもたち自身が自分でざっくりお片付け。
少々脱線しましたが、我が家にある絵本の種類はざっくり分けて、①長女用、②次女用、③英語、④自分で読める系、⑤音が鳴る系の5種。
分類の仕方はざっくり。家の本棚なので、絶対にコレ!といった決まりはもちろんありません。故に、子ども自身が管理しやすい分類を模索した結果がコチラ。「この本はよく次女が持ってくるから、下段に置こうかな~。」など、かなりゆるい分類法。
何十年経ってもこうして読み継がれていくことを考えると、絵本ってやっぱりすごいなぁ、と。プレゼントするのも、されるも嬉しい♡
定番のウォーリーシリーズから、先日の誕生日にもらった図鑑など。中でも最近長女がハマっているのが誕生日にもらったこちらの本。
ウォーリーよりも簡単なんですが、とにかくページ数が多いので長く遊べています。何より大大大好きなポケモンだからすごく楽しいようでして。英語ですが、言語関係なしに遊べるのも良き◎初代のポケモンイラストが懐かしくて、親もなんだかワクワクしちゃう。(笑)サイズはウォーリーシリーズよりも一回り小さいくらい。
我が家にあるのは全て英語対応のもの。(英語のみのものも。)どれも長女が産まれてからの5年間の間にプレゼントでいただきました。音の鳴る絵本って値が張るので、プレゼントでいただくと嬉しい~♡
こちらはグランパから以前いただいたもの。長女はトーマスですが、プリンセスなど女の子が好きそうなキャラもあります。(長女は男の子コンテンツ派。笑)ちなみに、英語の本はすべてダディ家族からのプレゼント。いつも考えて贈ってくださるので、その気持ちもすごく嬉しい♡
と、こんな感じで我が家の本棚はざっくり5種類(①長女用、②次女用、③英語、④自分で読める系、⑤音が鳴る系)に分けて収納しております。
赤ちゃんの本と言えばコレ!取り合えず、わたしの界隈では最強と言われている絵本たちです。(笑)最初の1冊に迷ったら、この中からチョイスすべし!周りのお友達ベビーも、もちろん我が子たちもドハマりでした。
わたしの知ってる赤ちゃんは、みんな大大大好きなシリーズ!
何十年経っても色褪せることのない、五味さんの絵本!独特の色彩で描かれた、唯一無二の世界が広がります。五味さんの絵本は万人受け間違いなし♡
わたしも子どもの頃に大変お世話になった「ノンタン シリーズ」!長女が2歳になる前くらいから、近所のツタヤに行っては1冊ずつ買わされた記憶。(笑)とにかくとにかく種類が多いので、持っていない本を聞いてプレゼントするのもオススメ♡小さいので、お出かけのお供にも◎余談ですが、ノンタン以外の登場人物にちゃんとした名前が無いのが子どもの頃から気になっています。(笑)
お友達との関わり方、日常生活でして良いこと&ダメなことを、ノンタンは絵本の中で子どもたちにしっかり教えてくれます。2歳前後のイヤイヤ期にピッタリなシリーズ!◎
ちなみに、実は赤ちゃん版もあります。早めのノンタンデビューもオススメ♡
長いお話も落ち着いて聞けるようになる3歳頃からはコチラがオススメ。どれも長年愛され続けるベストセラーたち。実際わたしも子どもの頃大好きだったものばかり。中でもうちの5歳になった長女の一番のお気に入り絵本はコチラ。
うちの母は物を取っておかないタイプの人で、これが唯一実家に残されていたわたしの絵本。間違いなくわたしが一番好きだった絵本で、母にとっても思い出深い一冊だったのかと。わたしもこの話を母の声で記憶しているくらい、毎日のように読んでもらいました。(笑)今では長女も一番好きな絵本。
たくさんある「ぐりぐらシリーズ」ですが、まず最初の1冊を買うとすればやっぱりコチラ。このカステラが食べたくて、作りたくて。(笑)まさに不朽の名作です♡
ちょっとドキドキ☆ハラハラ!な展開に子どもは釘付け。世界で長年愛される理由がわかります。(わたしも大好きだった1冊♡)
大人も驚く衝撃の展開!読んでいるこっちも楽しい絵本です。やっぱり絵本のプレゼントって嬉しい♡
本日は我が家の絵本事情を紹介させていただきました。この記事を書くにあたり数えてみたら、実は150冊くらいあった我が家の絵本。買ったもの、プレゼントしてもらったもの色々ありますが、どれも間違いなく子どもたちとの大切な思い出です。出産祝いや、お子さんへのプレゼントの参考になれば幸いです。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。
少しでもどなたかのお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。
***********