今更だけど・・!時期外れにカレンダーが必要になった時の対処法◎

February, 27, 2023

毎年8〜9月に店頭に並び始めるカレンダー。中でもわたしのオススメは、年々クオリティーがUPするセリアのカレンダー◎とは言え、2月も末となるとカレンダーコーナーが無くなっている現実・・。と言うことで、本日は中途半端な時期にカレンダーが欲しくなった時の対処法を紹介します!♡

もくじ

  1. 費用は紙とインクだけ?!選び放題の「ちびむすカレンダー」
  2. 推し活だけじゃもったいない!セリアの「クリアカレンダー」
  3. まとめ

費用は紙とインクだけ?!選び放題の「ちびむすカレンダー」

幼児用無料ドリルでお馴染みの「ちびむすシリーズ」ですが、実はカレンダーの種類も豊富なんです!◎

https://happylilac.net/calendar.html

時期外れにカレンダーを探そうとすると、選択肢が少ないことが多いですよね。しかも、必要になった時期が遅ければ遅いほど勿体無い感がすごい・・!

でも、データなら必要な分だけ印刷出来るのが嬉しい♡

ちなみに、何かと便利なペーパーカッターはダイソーの330円商品で、時間割やお知らせのカットにも大活躍!

必要な分だけ印刷出来るから、4月から入園入学するお子さんにもオススメ!◎

カレンダーに自分で予定を書き込むと、「ねー、何回寝たら誕生日?」などの質問が激減します。(笑)

スケジュール管理は、何歳になっても、何の仕事に就こうとも必要になってくるスキル!早めに腕を磨くに越したことはないですよね♡

推し活だけじゃもったいない!セリアの「クリアカレンダー」

え、マリメッコカレンダー?! いいえ、セリアです。(笑)
セリアの売り場内で年々勢力を増している、「ヲタ活推し活グッズ」コーナー!

カレンダー売り場が撤去された後も、このコーナーでは推し活用の「クリアカレンダー」が販売されています!♡(※店舗によっては完売の可能性があり)

もちろん、推しを入れるも良し!カワイイわが子の写真を入れるも良し!お気に入りのポストカードを入れるも良し♡

ビビットカラーの色画用紙にマリメッコポストカードをセットしたら、気分はもう北欧ですわ。(笑)

わたしは木製クリップで挟んで使用していますが、額縁に入れればさらに高級感UP間違いなし!

超簡単に、自分だけのオリジナルカレンダーが作れる夢のようなアイテムなのです♡

まとめ

本日は、時期外れにカレンダーが必要になった時の対処法を紹介しました!◎一定の時期を過ぎると売り場から姿を消すカレンダーたち。お困りの方は、是非参考にしてみてくださいね♡

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

このカテゴリーの新着記事

  1. March 28 23
  1. 春の新生活に!“洗濯のハードル...
  1. 毎日脱ぎ着する衣類とは違って、クッションカバーなどファブリック類の洗濯は工程数が多くて面倒!そんなお…
  1. March 20 23
  1. 4年ぶりに乗り換え!初の浄水型...
  1. 一度使ったら病みつき!◎毎日の生活に欠かせないウォーターサーバーを4年ぶりに新調!給水タイプから浄水…
  1. March 16 23
  1. 狭い側面もフル活用!洗濯機掃除...
  1. 掃除道具が遠くにあると億劫になって、つい疎かになりがちな水回りのお掃除。やっぱりお掃除アイテムは必要…