おうちツアー~子ども部屋編~

October, 07, 2020

小さくてシカクい、シンプルなつくりの我が家。そんな我が家を場所別にツアーして行くシリーズ。これからお家を建てる方や、我が家のようにBESSの家を検討されている方の参考になればうれしい限り。本日は子ども部屋編です。

もくじ

  1. ウォークインクロゼットの存在感が大きい間取り
  2. 小さいうちは、安くてシンプルなインテリア
  3. 部屋に置くおもちゃは少し
  4. ウォークインクローゼットは秘密基地
  5. まとめ

ウォークインクロゼットの存在感が大きい間取り

広々としたウォークインクローゼットが最大の特徴。

部屋自体は広くないんですが、ここの最大の特徴はウォークインクローゼットの大きさにあります。このウォークインに子どもたちの夢が詰まっているのです。

小さいうちは、安くてシンプルなインテリア

子ども部屋とは思えないくらい、ザ・シンプル。

まだ小さい子どもたち。平日自分たちの部屋で過ごすことはほとんどありません。この部屋を使うのは、土日に玩具で遊びたい時のみ。ちなみにここは後に長女の部屋にする場所ですが、今は次女の玩具も全部まるっとこの部屋に収納。

我が家の子どもたちはインテリアどころか、服にすらまだ興味のないお年頃。長女のお友達はプリンセスのようなフリフリドレスに憧れ始めているんですが、うちの子は全く興味なし。(笑)

いつか年頃になれば部屋を好きなようにしたくなるだろうと、今はできるだけ安くてシンプルなインテリアを心がけています。

カーテンはニトリ。

昨年の夏にシーズンオフで値下げされていたもの。900円くらいだったと思います。激安です。(笑)

もちろん、遮光ではないです。

遮光ではないんですが、そもそも周辺に外灯もほぼないような場所なので、これで何の問題もありません。ちなみに、レースカーテンも付けずにこれのみ。

カーテンロッド(IKEA)/1,196円
https://www.ikea.com/jp/ja/p/raecka-curtain-rod-combination-black-s39929244/

家で使っているカーテンロッドは全てIKEAのもの。めちゃくちゃ安い!もちろん、アイアンのものだとよりカッコイイんだと思いますが、我が家はこれで満足。もともとはハウスメーカーを介して発注する予定だった照明とカーテン。見積もりを見て驚愕。(笑)

我が家はお風呂に莫大なお金をつぎ込んだ分、こういった細かいところは全て施主手配にして安く済ませました。

▷うちのダディの夢が詰まったお風呂の記事はコチラから。

部屋に置くおもちゃは少し

部屋の中の玩具コーナーはここのみ。

置いてあるベッドも普段は誰も使わないもの。お客さんが来た時に使ってもらうことを想定して、部屋の中の玩具は少なめに。

▷おままごとキッチン

IKEAの定番のキッチン
https://www.ikea.com/jp/ja/p/duktig-play-kitchen-birch-40319973/

定番ですが、やっぱりIKEAのキッチンはかわいい。子どもたちが使わなくなったら、わたしがディスプレイとして狙っている程。(笑)ちなみに、長女に購入した数年前よりも今は3,000円くらい安くなってるようです。それだけ人気の定番品ということ。

キッチンの中は大容量の収納スペース。
カゴも、木のおもちゃもワッツ。

この木の玩具がまさかの100円(2種)だなんて。お寿司シリーズも登場したらしいので、近々ゲットしたいと思います。

次女お気に入りの包丁。
ザル、ボウルは100均にある本物のキッチン用品。

キッチンの中のお片付けも子どもたちにお任せしてますが、ポイントは詰め込み過ぎないこと。量が多いと片付けの難易度がグンっと上がるので、キッチンの中に入れるのは食品や、調理用品などキッチンに関係のあるもののみ。

▷木製電車・レール

籐のカゴにざっくり収納。
IKEAの木製の電車・レールセットが入っています。
https://www.ikea.com/jp/ja/p/lillabo-45-piece-train-set-with-rail-00330067/

電車遊びのときは、このカゴを引きずって運ぶ子どもたち。(既に床は傷だらけなので、全く気にならないです。)

電車遊びに大活躍なラグ。
https://www.ikea.com/jp/ja/p/storabo-rug-green-30356824/

カゴの中にレールと一緒に収納しているこちらのラグもIKEA。このクオリティーで1,000円しないのは、さすがIKEA。(厚手です!)我が家では電車はもちろん、お人形遊びやトミカでも大活躍。

ウォークインクローゼットは秘密基地

クローゼットにラグを敷きたくなるほど、大人気な空間。

部屋に玩具が少ない子ども部屋。他の大量の玩具はウォークインクローゼットに。ここは子どもたちにとっての秘密基地。部屋で遊ぶ方が広いのに、わざわざこの空間に玩具を運んで遊ぶんですよね。

大人目線で何が良いって、普段は扉を閉めれば玩具の存在感を消せること。お客さんがこの部屋を使うなんてことになっても、扉を閉じればOK!

▷壁

クローゼットの壁には画伯の絵がたくさん。
いつも通り躊躇なく穴を開けて、リュックなんかも収納。

▷カラボ収納

クローゼット内もカラボが大活躍。
基本スタンスは変わらず。ざっくり収納。

子どもが自分でお片付けできるか、これが何よりも大事。投げ込み収納バンザイ!

ぬいぐるみは人口密度高め。
カラボは必ず棚板の高さ調節が出来るものをチョイス!

我が家でも大活躍のカラボ。購入する時に一番大切なことは高さ調節が出来るものを選ぶこと。高さ調節が出来るとデッドスペースを生むことなく収納が可能になるのはもちろん、別の場所で使うことになった時にも使いやすい。棚板が動く、たったこれだけのことですが、一気に汎用性が高くなる。

ファスナーケースにざっくり収納。

お世話人形のグッズは布製の服からプラ製の小さな小物まで様々。さすがにこれ全てを投げ込みにすると、次に遊ぶ時に大変。これだけはファスナーケースでジャンル分けして収納。(シルバニアも同様)

イラスト入りの手書きラベル。このくらいざっくりな分け方で十分。
3coinsの缶で、レミンちゃんたちの服を洗濯してくれる長女。(笑)
こちらはダイソーのレール。

ダイソーに、プラレールのそっくりさんが売っているのをご存じですか?パーツ事に販売しているので全部集めるとそれなりの金額にはなりますが、それでもめちゃくちゃ安い。元玩具メーカー社員ですが、これを100円で出されたら敵わんわー、っと思います。

▷絵本棚

3段カラボ×3の絵本棚。

カラボは横向きに置けば、図鑑も楽々入るサイズ感。便利です。

図書館方式のシール。

本と、カラボにシールを貼るだけ。棚の中での順番は決めていないので、とにかく同じシールが貼ってる場所に戻すだけ。4歳も簡単にお片付けできます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?我が家の子ども部屋。
まだまだ小さい子どもたち。成長に連れて部屋も変化していくこと間違いなし。今はあまりお金をかけずシンプルにすることで、お客さんに使っていただくことも可能な空間にしています。

玩具をクローゼットにまとめることで、子どもは秘密基地感覚で楽しく、大人目線ではすっきりさせることが出来て、一石二鳥。本日は、そんな子ども部屋についてでした。

本日もお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。

少しでもどなたかのお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。

***********

このカテゴリーの新着記事

  1. October 30 23
  1. 昔ながらのマッチが効く!即効性...
  1. 廊下なし、リビング内トイレの珍しい間取りのわが家。気になるのがトイレのニオイ対策ですが、実はどんな高…
  1. October 26 23
  1. 秋冬寝具はコレ!「モダンデコ×...
  1. 朝晩しっかり冷え込む10月下旬の九州ですが、実はまだ夏の接触冷感寝具で寝ているわが家。(北海道断熱仕…
  1. September 25 23
  1. 頼んでよかった◎はじめてのエア...
  1. 先日、エアコンに黒い点(カビ)を発見し、はじめてのエアコンクリーニングをお願いすることになったわが家…