日本ではサンタからこどもに、もしくは恋人に贈るのがメジャーなクリスマスプレゼント。欧米では家族全員分を用意するのが一般的!例えば家族が10人の場合、自分以外の9人にプレゼントを用意し、9人からプレゼントをもらいます。本日はそんな欧米流クリスマスな我が家のプレゼント選びのコツを紹介します◎
もくじ
整理収納のプロが選ぶのは消耗品!
クリスマスは、ダディの実家に家族9人が大集合!自分を除いた8人分のプレゼントを用意し、8人からプレゼントをもらいます。8人からもらったプレゼント×我が家は家族4人分なので、この時期は一気にモノが増えるタイミング。と言うことで、わたしが選ぶプレゼントのテーマは「ちょっと良い消耗品」!
|
|
お洒落でこだわり強めのうちの母も、「インテリアやファッションは自分のこだわりがあるし、そもそも歳をとって断捨離中。普段自分で買わないような、ちょっと良い調味料とかが嬉しい。」と言っていました。
|
ちなみに、ダディからこどもたちへのプレゼントはぬいぐるみ率高め。(笑)日本のクリスマスは誕生日に匹敵するレベルのおもちゃをもらうのが一般的ですが、欧米流でそのクラスのおもちゃがやってくると床が埋まります。(笑)
ラッピングは再利用できるモノ
プレゼント本体は形が残らない消耗品が多いですが、ラッピングは真逆の発想!手拭いやタオルなど、出来るだけ再利用できるモノを使っています。
まとめ
本日は欧米流クリスマスを楽しむ、わたしのクリスマスプレゼント選びのコツを紹介しました!プレゼントと言えば形に残るモノが選ばれがちですが、贈る相手のことを想った敢えての消耗品もオススメです♡
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。