エンディングノート、はじめました。

October, 16, 2020

離れて暮らす父の入院をきっかけに、ついつい後回しにしていたエンディングノートの作成をはじめました。子育て世代ど真ん中の我々夫婦には、まだまだ先の話でしょ、と思っていたんですが全くそんなことはありませんでした。今日はズボラ夫婦が始めたエンディングノートの話です。

もくじ

  1. 「もしもの時」はみんなに当てはまる
  2. 専用のノートなら、漏れることなくおまとめ
  3. 少しずつでも、まずはじめてみる
  4. まとめ

「もしもの時」はみんなに当てはまる

「エンディング」という言葉から想起するイメージが、我々夫婦にはまだまだ先のことのように思えて、今まで購入するに至らなかったエンディングノート。絶賛子育て中の我々。何だかんだまだ若いし大丈夫でしょ、と思っていたのが本音です。でも、購入したKOKUYOの「もしもの時に役立つノート」の「もしもの時」というワードは、自分たちにとって非常に身近に感じられるものでした。

中を開けて一番最初に紹介されている「事例1」が、我が家の状況と非常に似ていたことも購入の決め手。

夫婦と、子ども2人家族。奥さんが突然入院した場合。

 

もしも、わたしが突然入院したら?毎月の口座引き落としや振り込み案件、保育園や公共料金のこと、誰が分かるだろう。子どもの習い事ひとつ取っても、口座引き落としのものもあれば、毎月現金払いのものも。

逆にダディの会社のこと、わたしは何も知らない。会社のメインバンクにしている銀行の名前くらいは分かるけど、その他の支払や契約しているものなど全くノータッチ。取引先だって、詳細は分からない。

例えば、わたしたちが夫婦で事故にあった時。親兄弟が助けてくれようとしても、当たり前だけど、皆はもっと何も知らない。もしもの時、助けてくれる相手が困らないようにと、準備をはじめたのであります。

専用のノートなら、漏れることなくおまとめ

本当に、今日から役立つ内容。

今まではじめなかった最大の理由は、まだ不要だと思っていたから。そして、何を書いて良いかわからなかったから。銀行や保険の情報が必要なのは分かるけど、それだけで良いのか?(←ちなみに、これでは全然足りません。笑)

例えば、うちのダディの場合。仕事上、海外サイトへの登録が多く、毎月の請求が彼のカードに上がってきています。これを解約となった場合、ログインIDやパスワードなど、本人にしかわからないことばかりでものすごく時間がかかる。(そもそも何のサイトなのかも、わたしには不明なものばかり。笑)銀行や保険に比べて小さなことに見えますが、明確にしておくべきだなと、痛感。

個人的には、これもすごく大事なページ。

物に執着心のないわたしは、自分のものは全て捨ててもらってOK派。じゃあ、相方さんは?と言うと、ダディのカメラや機材は明らかに高価なものだけど、素人のわたしに相場なんてわからない。中のデータのリセット方法とか、そもそも機材の使用用途も不明すぎる。(笑)

こういった細かいポイントは、自分オリジナルでは漏れがち。さすが専用のノートなら、漏れることなくしっかりカバーしてくれてるね、と夫婦で納得。

少しずつでも、まずはじめてみる

この 「もしもの時に役立つノート」 は全部で64ページ。全てのページを一気に書こうとすると、ものすごく疲れます。(笑)

でも薄いので、保管に場所も取らない◎

日を分けてでも、少しずつでも良いので、まずははじめてみることをおススメします。健康第一、いつまでも夫婦・家族仲良く暮らすことを心がけていますが、「もしもの時」にはこのノートがあると思うと、安心に繋がっている我が家です。

中には、変更になる内容もたくさん。その都度書き直せるように、わたしはシャーペンで記入しています。フリクションなどの擦って消すタイプのペンは、熱に弱いのでご注意を。OL時代、先輩がフリクションでメモした紙を真夏の車内放置してたところ、白紙になっていたのを思い出しました。(笑)

コツコツ、分かるとこから。

まとめ

はじめるまでは、ハードルが高いように思っていたエンディングノート。実際に書いてみると、まだ若いとか、年齢に関わらず必要なものだと実感。自分のことだけでなく、子どもや家族に関わることもたくさんある。

もしもの時に助けてくれる人に、少しでも役立ててもらえるように。そんな想いで夫婦で作成中です。(空欄、まだまだありますよ~。笑)

本日もお忙しいなかお越しいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。

少しでもどなたかのお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。

***********

このカテゴリーの新着記事

  1. October 23 23
  1. ニットもトレーナーもなし!“7...
  1. 一年を通してワンピースで生活することの多い私。先日「すごい数のワンピ持ってますよね?」と言われたんで…
  1. October 12 23
  1. 主婦の本音レビュー!みんな大好...
  1. あったらいいなを叶えてくれる!そして、シンプルでインテリアに馴染むデザインも魅力的な「マーナ」の商品…
  1. October 09 23
  1. BBQ中の突風問題を解決!10...
  1. ようやくこちら九州でも朝晩冷えるようになってきました。日中の気温も真夏よりはだいぶ低く、過ごしやすい…