昨日の記事から続いてのキッチン収納の話。本日はニトリのNインボックス編。我が家のキッチンでは、一番大きなサイズが6個活躍中。見た目よりもたっぷり入る、そんなNインボックスの魅力をしっかりとお伝えします!是非、お付き合いください♡
もくじ
サイズ、色、関連アイテム豊富なNインボックス
昨日紹介した無印のポリプロピレンケースでは、仕切りを使って細々としたもの収納。一方Nインボックスはその大きさを活かし、大物をバンバン収納。お米やお味噌、かさ張る調味料だって、何だって受け入れ。
その大きさはもちろん、わたしが愛して止まない理由は他にも!もくじにも書きましたが、関連アイテムがこれまた超優秀なのであります。まずオススメしたいのが、キャスター。(キャスター大好き!笑)
棚の最下段のボックスにはキャスターを取り付け。ここには重い液体調味料のストックが入っているので、キャスターが本当に良い仕事をしてくれるんです!もちろん、お掃除もしやすい。
Nボックス専用なので、サイズはもちろんカラーもバッチリ。ごちゃついた中身の目隠しと、ホコリ防止に一役買ってくれる地味スゴなアイテムなのです!
そしてニトリ最大の特徴はカラバリ!無印はシンプルデザインと落ち着いた色味が特徴的ですが、一方のニトリはピンクやブルーなどの明るい色味もお手の物。子ども部屋に良さそう!
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8421231/
文句なし!パントリーレベルの収納力
それでは中身を紹介していきたいと思います。ざっくりですが、上の写真のような感じでジャンル分けしています。
まずはご飯系。ふりかけやお茶漬けの素などお米に関係するものをまとめて収納。
続いてお茶・コーヒーなどのドリンク系。紅茶、緑茶、コーヒー、ルイボス、各種飲み物取り揃えております。(笑)
|
最下段の調味料は、同時に紹介!
突然ですが、このお味噌ご存じ?(笑)甘めが好みな我が家。我が家はこの味噌一筋なんですが、東京時代は近隣スーパーに取り扱いが無く、わざわざネットで買っていた程に好きなお味。九州だとどこのスーパーにも置いてあるので、最高!
そしてそして、麺類はこんな感じでパンパンです。(笑)
夫婦2人のランチは、昨晩の残り物や麺が多いので、多めのストック。子どもたちも麺好きですしね。我が家はおうちラーメンと言えば、もちろんマルタイです!(笑)
ついに最後のボックス、レトルト系。
箱物は立て、細かいものは収納ケースに入れて、混ざらないように。
100均アイテムを使って、すっきり収納
無印の収納よりもたっぷり入るのが魅力のNインボックスですが、大きい分そのまま収納してしまうと食品が迷子になりがち。気づいたら賞味期限切れてたなんてことも。そこで、大きなボックスの中を仕切る!もちろん、100均アイテムで。(笑)
裏にテープが付いているので、好きな場所に貼って固定するだけ。
見た目のきれいさはもちろんだけど、個人的にはダブり買いや賞味期限切れ防止に良いな、と。わたしはダイソーで2サイズ購入。用途に合わせてサイズが選べるのも嬉しいポイント◎
まとめ
昨日から2日に分けて紹介したキッチン収納。無印にもニトリにもそれぞれの良さがあります。わたしは細かいものは無印、大物はニトリという使い分け。どちらも使い勝手の良い大好きな収納アイテムです。参考になれば、幸いです。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。
少しでもどなたかのお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。
***********