トップ
おうちのこと
こどものこと
わたしのこと
ズボラの暮らし
July
04
2022
ズボラの暮らし
パントリーなし!買い物回数少な...
最寄りのスーパー&コンビニまで車で10分の我が家。基本的にはネットショッピングで生きていますが、食料…
July
01
2022
ズボラの暮らし
ネット頼み☆田舎暮らしの消耗品...
一番近いコンビニ&スーパーまで車で10分の我が家。往復で20分、買い物時間を考えると最低でも30分。…
June
27
2022
おうちのこと
我が家の虫対策!2022年版☆...
短い梅雨の終わりが見えてきた!という事で、これからの田舎暮らしに必須の虫(蚊)対策2022年版の紹介…
June
02
2022
こどものこと
やっと届いた!姉妹の学習机◎...
最近よくDMでお問い合わせいただく姉妹の学習机。届くまで長~いこと待った甲斐あった!本日は母も子も大…
May
24
2022
おうちのこと
次はこうする!おうち大後悔ポイ...
昨日紹介した我が家のお気に入りポイント。本日はその逆!大後悔ポイントをドドドーンと紹介させていただき…
May
23
2022
おうちのこと
また採用したい!おうちお気に入...
東京から九州の田舎に移住して早3年!本日は、もう一度家を建てるとしてもまた採用したい!◎我が家のお気…
May
19
2022
こどものこと
今年は買えた!◎外遊びに必須の...
昨年その存在を知ったアイスリング!◎しかし時すでに遅し!人気すぎて手に入らなかったので、今年は早めの…
May
12
2022
こどものこと
塾?それともタブレット?我が家...
小学校入学前にDMが増え始めた「塾」や「タブレット学習」!周りにやっている子も多いタブレット学習は以…
May
02
2022
こどものこと
GW中に準備しない?あったら便...
長女の小学校生活がスタートして約2週間。親も子も、新しい生活に順応しようとする中で”あったら便利!”…
March
18
2022
わたしのこと
何買った?年に4回だけの楽天ス...
昨日に引き続き楽天SSでの購入品紹介!◎愛用の消耗品、そして今回は春の新生活準備グッズなど物欲を抑え…
March
17
2022
わたしのこと
何買った?年に4回だけの楽天ス...
みなさん、先日の楽天スーパーセールは参加しましたか?楽天ヘビーユーザーの我が家はもちろん参加!♡本日…
March
10
2022
おうちのこと
3月ずーっと送料無料!IKEA...
今年も来ました!IKEAの送料無料キャンペーン。我が家はこのチャンスを利用して、4月から新一年生とな…
February
17
2022
おうちのこと
作って良かった!万能小上がり♡...
昨年完成した、我が家念願の小上がり。フルオーダーだと予算オーバーだったので、既製品の跳ね上げベッドで…
February
03
2022
おうちのこと
そのドア、本当に必要ですか?...
これから家を建てる方にわたしが全力でお伝えしたいこと。「そのドア、本当に必要ですか?」何を隠そう、我…
January
24
2022
こどものこと
自家用車が飛行機レベルに?!夢...
小さいこどもとのロングドライブって、親も子も疲れませんか?我が家の場合、「もう着く?」「もうちょっと…
January
20
2022
おうちのこと
Google信者が試してみた!...
以前からブログを読んでくださっている方は既にご存じかと思いますが、我が家は完全なるGoogle信者!…
January
06
2022
こどものこと
30年物!お下がりレゴのプレイ...
年末年始、毎年ドドド―っとおもちゃが増える我が家。新しいおもちゃをお迎えするにあたり、2軍のおもちゃ…
December
31
2021
わたしのこと
2021年!新年の抱負を振り返...
いよいよ今年のラスト記事!という事で、新年に掲げた抱負の振り返りを行いたいと思います~♡ …
December
09
2021
おうちのこと
今年も買い足し!極薄羽毛布団♡...
昨年チラっと紹介した我が家の布団。お値段、使い勝手ともに文句なし!◎今年はシングル2枚を買い足し!本…
November
22
2021
わたしのこと
ド田舎住の庶民が買ってる、無添...
毎日食べる食品はできるだけ添加物を避けたい!と思いつつも自然食品店が近くに無い・・。本日はド田舎住で…
November
19
2021
こどものこと
手持ちの傘にちょい足し☆マグネ...
片手に傘を持ったままの状態で、暴れん坊の我が子をチャイルドシートに乗せるのは至難の業・・!という事で…
October
26
2021
こどものこと
まだ間に合う!即席ハロウィンの...
前職ではハロウィンの時期が一年で一番忙しくそれどころではなかった&移住してからは周辺に民家がないので…
October
22
2021
こどものこと
田舎ママ歓喜!しまむらで?!バ...
安くてカワイイこども服と言えば、みんな大好きバースデイ!♡でも、バースデイって微妙な場所にしか店舗が…
October
12
2021
ズボラの暮らし
アウトドア、たしなむ程度ならナ...
九州の人なら絶対に知っているホームセンター「ナフコ」!九州以外に店舗が少ないのであまり知られてはいま…
September
28
2021
ズボラの暮らし
快適な車内の為に!楽天で買える...
コロナ禍の今、マスクなど車で必要な小物が増加!という事で、収納の少ない車にピッタリ☆プチプラで揃える…
September
27
2021
ズボラの暮らし
収納の少ない車内に!セリアで買...
コロナ禍の今、マスクなど車で必要な小物が増加!という事で、収納の少ない車にピッタリ☆プチプラで揃える…
September
24
2021
ズボラの暮らし
収納の少ない車内に!ダイソーで...
コロナ禍の今、マスクなど車で必要な小物が増加!という事で、収納の少ない車にピッタリ☆プチプラで揃える…
September
21
2021
ズボラの暮らし
お得が過ぎる”タダ活”アプリ!...
九州のみなさーん!本日は九州限定(いや、福岡限定?)、とてもニッチな層に向けた情報をお届けします。(…
August
26
2021
わたしのこと
新発売!羽なし、コンパクトなネ...
先日ダイソーのネックファン(ダディ用)を紹介したばかりですが、今回はわたし用に購入した羽なしネックフ…
August
19
2021
おうちのこと
壊れてもまた同じものが欲しい!...
一人暮らし4年、二人暮らし10年。その間色々試して、散々失敗してきた我が家の家電選び。本日は、そんな…
August
12
2021
ズボラの暮らし
大量消費!ミニトマトは冷凍すべ...
家庭菜園3年目の我が家。嬉しいことに、今年の夏野菜は出荷レベルの大豊作!特に7月以降は野菜を買わなく…
August
05
2021
こどものこと
あったら便利!こどもの車移動に...
100均やプチプラ雑貨のお店でも取り扱いのあるシートベルトカバー(パッド)!引っ越しや車の買い替えに…
July
19
2021
ズボラの暮らし
捨てる前にもう一花!”脱色コン...
大大大好きなコンバース!普段は派手カラー好きのわたしですが、庭仕事用はオールブラック一択!(土汚れ目…
July
15
2021
ズボラの暮らし
目からウロコ!夏の車で大活躍の...
田舎暮らしで必須なのが車。我が家は最寄りのコンビニまで車で10分の立地なので、車は生活に欠かせないア…
July
12
2021
ズボラの暮らし
カゴ好きもうなる、超高スペック...
自他ともに認める、カゴフリークなわたし。物が増えるのはキライですが、カゴだけは「何に使う?何を入れる…
July
09
2021
ズボラの暮らし
屋根なし駐車場もヘッチャラ!逆...
田舎暮らしで驚いたのが、屋根なし駐車場が多いこと。そんな場所で小さい子どもを連れての車の乗り降りは、…
June
15
2021
おうちのこと
かわいい家庭菜園!レイズドベッ...
家庭菜園3年目を迎えた我が家、今年ついにレイズドベッドに手を出しました!(笑)イギリス発祥のレイズド…
December
02
2020
こどものこと
約1年使用。コストコ遊具のリア...
コストコユーザーさんなら1度は見たことがあるだろう、巨大アスレチック。移住前に川崎のコストコで発…
November
20
2020
わたしのこと
移住して良かったこと、こんなこ...
夫婦と長女の3人で、東京から九州の田舎街に移住して約1年半。(移住後に次女誕生!)本日は実際に田…
September
09
2020
こどものこと
九州のひと、必見!Nextのオ...
イギリス発のSPAブランドNext(ネクスト)、お手頃価格で可愛いアイテムがたくさん。長女ベビー…
August
25
2020
ズボラの暮らし
生協さんが届けてくれたらするこ...
夏は暑い、冬は寒い、スーパーは遠い。(←これは我が家だけか)しかもスーパーで買い物した荷物は結構…
August
06
2020
おうちのこと
虫との戦い。~蚊(か)編~...
認めたくないけど、夏の田舎暮らしはとにかく虫との戦い。虫が本当に苦手なわたしが1年かけて編み出し…
July
31
2020
こどものこと
手放したもの2~エアバギー~...
東京から田舎への移住を前に手放した育児グッズをご紹介するこちらのシリーズ。(勝手にシリーズ化)取…
July
30
2020
おうちのこと
虫との戦い。~ムカデ編~...
認めたくないけど、夏の田舎暮らしはとにかく虫との戦い。虫が本当に苦手なわたしが1年かけて編み出し…
July
28
2020
こどものこと
手放したもの1~エルゴ~...
東京から田舎への移住を前に手放した育児グッズをご紹介するこちらのシリーズ。(勝手にシリーズ化)取…
July
27
2020
こどものこと
ふたりめ育児で手放したもの...
子どもは2人欲しい。でも長女が1歳半を過ぎた頃、敢えてお下がりのことは考えずに大物のベビーグッズ…