何度も紹介しているクラフトバッグ。どこの100均でも手に入る身近な品ですが、最近改めてその優秀さに気付く出来事がありました!♡本日は、クラフトバッグを使用した消耗品ストック収納法を紹介します。
もくじ
手軽で使いやすい!クラフトバッグの仕切り
過去に冷蔵庫やトイレなど、家中で活躍していると紹介させていただきました。そんなクラフトバッグ、今回の活躍の場は洗面所!◎
これの何が問題って、在庫確認がしにくいこと!パッケージが似ているシャンプーとコンディショナーを見間違えて重複買いしてしまうことも多々・・。
プラスチックの収納ケースと違って好みのサイズに調整可能、それでいてお値段もお手頃!◎
何が、何個あって、何を買わなければいけないのかがスグに分かる。まさに一目瞭然の収納に生まれ変わりました!◎
シャンプー類のストック、我が家の適正量は2本
理由は、我が家の消耗スピードだと2本あれば十分&ストックスペース的にも2本が限界だから。「ストック2本」というのは、「常に2本スタンバイさせておく」という意味ではなく、「購入するタイミングで2本カゴに入れる」ということ。
我が家の場合、最後の1本の封を開けてから使いきるまでに1ヶ月強かかる計算なので、注文はそれからでも十分間に合う◎いつも楽天のお買い物マラソンのタイミングでまとめ買いしているので、お得な期間までカゴに入れたまま待機。
まとめ
本日は毎度お馴染みわたしの激推しアイテム「クラフトバッグ」を使った消耗品のストック法を紹介しました。便利なプラ製の収納用品がたくさんある中、ここはむしろクラフトバッグ!なオススメ収納。参考になれば幸いです♡
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
**** お礼 ****
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ内で紹介させていただいております商品は、どれもわたしが実際に使用して個人的に良いと感じたものです。このブログを経由してお買い上げいただくことにより発生する報酬が、当ブログの運営に繋がっております。この場を借りて、お礼申し上げます。運営を支えていただき、ありがとうございます。
少しでもお役に立てるような、そんな投稿を続けられるよう精進して参ります。引き続き、よろしくお願い致します。
***********